いまさらながら朝日って奴は。
女系天皇に消極的、自民党総裁3候補 民放番組収録で
自民党総裁選に立候補している安倍官房長官、谷垣財務相、麻生外相は15日、父方ではなく母方に天皇の血筋を引く女系天皇を認めることにそろって消極的な考えを示し、女系・女性天皇を容認する皇室典範改正に慎重に臨む姿勢で足並みをそろえた。同日収録された民放番組で語った。
安倍氏は「長い歴史の中で女性天皇は存在してきたが、女系天皇は存在していない。伝統を変えるかどうか、慎重になるのは当然」と述べた。谷垣氏は、女性天皇は「今の皇室典範は認めていないが、少なくともこれは必要になる」と語ったものの、女系天皇は「伝統は大事だから、伝統を重んじるべきだ」とした。麻生氏も「男系を維持してきた歴史の重さを、男女平等だから(変える)という話は違う」と強調した。
2006年09月15日19時00分 朝日新聞
さて。。。
安倍氏…「長い歴史の中で女性天皇は存在してきたが、女系天皇は存在していない。伝統を変えるかどうか、慎重になるのは当然」
どちらかといえば否定的(意図的にぶった切った可能性あり)これまでの発言を見れば否定と見て間違いないでしょう。
谷垣氏…「(女性天皇は)今の皇室典範は認めていないが、少なくともこれは必要になる」「(女系天皇は)伝統は大事だから、伝統を重んじるべきだ」
女性天皇は肯定、女系天皇は否定
麻生氏…「男系を維持してきた歴史の重さを、男女平等だから(変える)という話は違う」
キッパリ否定 さすがは麻生太郎
朝日新聞…“父方ではなく母方に天皇の血筋を引く女系天皇を認めることにそろって消極的”
日本語的に消極的に賛成という表現はあるが、消極的に否定という表現はありえない。百歩譲って、安倍氏の発言は消極的と捉えられなくも無いが、麻生氏がキッパリ否定しているから“そろって”という表現はやっぱりありえない。明らかに捏造。さすがは朝日新聞
うっかり本音が出ちゃったといえばそれまでですが、女系天皇推進派で日本の伝統を破壊したくてたまらない朝日新聞としては、消極的=気に入らないってことなのでしょう。
“女系・女性天皇を容認する皇室典範改正”という表現を見ても朝日新聞が女系天皇擁立を画策していることがありありと見て取れます。
女系・女性天皇を意図的に混同して、世論を誤った方向に導きたいという下心が丸見えですが、今回総裁選候補がそろって(朝日の好きな谷垣氏も)女系天皇に否定的な見解を示したことで、次期内閣で皇室典範の改定が議論されても女系に流れることはまず無いでしょう。
朝日新聞を解体しろ!と思う方はクリック!(人気blogランキングへ)
補足
よくよく考えてみると、皇孫殿下ご誕生によって、すっかりその存在を忘れていましたが、朝日的にはあの「有識者会議報告書」を根拠に、総裁選候補の発言を“消極的”だといいたいのでしょう。
しかしながら安倍氏が「有識者会議報告書に法的拘束力ない」とし、皇室典範改正作業の見直し(不思議なことに、この朝日新聞の記事と同じ番組で語っています)もありえるとしている以上、次期政権で見直されるのは間違いなく、それを前提にして議論する必要はまったくないし、また、各候補者もそんなことは考えていないでしょう。
朝日の“消極的”という見出しと、記事内の各候補の発言に強烈な違和感を感じるのは当然です。私は当初、記事内にあるようにそれを“日本語上の表現の違い”と捕らえましたが、よくよく考えてみれば、「有識者会議報告書」に対する根本的な認識の違いに原因があるようです。
どっちみち安倍氏の発言をぶった切って都合のいいように編集したことは間違いなく、アサピーによる世論を誤った方向に導くための言論テロであることは間違いありません。
この際、誤解が起きないように「サヨクテロリスト アサピー新聞」に改名したほうがいいですね。
まったくアサピーは…と思う方はクリック!(人気blogランキングへ)
最近のコメント