« 国会崩壊 | トップページ | 捜査に協力的なゼネコン各社 »

2010年1月31日 (日)

また不明資金4億円

最近、小沢幹事長が汐らしい理由はこれらしい。

4億円通帳に「先生」記載、小沢氏は「知らない」

小沢一郎・民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法違反事件で、同会の元事務担当者の石川知裕衆院議員(36)が2005年、前年の土地取引に充てた4億円とは別の現金4億円を同会の口座に入金した際、預金通帳に「先生」という文字が記されていたことが、関係者の話でわかった。

 石川容疑者は「小沢先生から4億円を預かった」と東京地検特捜部に供述しているが、小沢氏は特捜部の事情聴取に、この4億円について「知らない」と話している。特捜部は小沢氏の説明は不自然とみて、05年の4億円の原資についても解明を進める

 関係者によると、石川容疑者は、陸山会が東京都世田谷区深沢の土地を購入した約5か月後の05年3月、4億円を同会や小沢氏の関連政治団体などの口座に分散して入金。翌月、全額を同会の口座に集め、5月に全額を引き出していた。これらの入出金は、陸山会の政治資金収支報告書に記載されていない。

 同会の預金通帳には、05年4月に4億円が集められた際の入金記録の横に、「先生」と書き込まれていた。また、4億円を同年5月に引き出した際の出金記録の横には、「返」という文字も記されていた。いずれも石川容疑者が記入した可能性が高く、小沢氏からの資金を入金したり、返金したりしたことを表すとみられる。

 石川容疑者はこの4億円について、「小沢先生から預かっておくように言われ、銀行に入れた。その後、小沢先生から返してくれと言われたので全額を返した」などと供述している。

 小沢氏は今月23日に特捜部の事情聴取を受けた後、記者会見を開き、04年10月に土地代金に充てた4億円の原資について言及。家族名義の銀行口座から引き出すなどして、港区内の事務所で保管していた資金が当時、4億数千万円あり、うち4億円を陸山会に貸し付けたと説明している。

 小沢氏の説明が事実だとすると、04年10月の土地購入後には数千万円しか残らなかったことになり、約5か月後に別の4億円を小沢氏がどのように調達したか、説明が求められそうだ。

 関係者によると、小沢氏は23日の特捜部の事情聴取では、05年の4億円の入出金について、「知らない」と話したという。

 読売新聞は、05年の4億円の原資について小沢事務所に質問したが、29日までに回答はなかった。

(2010年1月30日03時01分 読売新聞)

重複ですが。

事務所から2000万円押収=一斉捜索で東京地検-小沢資金、広範に捜査

小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」による土地取引をめぐる事件で、東京地検特捜部が、小沢氏の個人事務所の金庫にあった現金2000万円を押収していたことが28日、小沢氏側関係者の話で分かった。特捜部が捜索で犯罪収益以外の現金を押収するのは異例。紙幣の発券番号などから、現金が入金された時期の解明などを進める狙いとみられる。
 小沢氏は、土地取引の原資に充てた個人資産を、この金庫で保管していたと説明している。特捜部は小沢氏個人や事務所の資金が形成された詳しい経緯を調べるため、ゼネコン各社から幅広く事情聴取するなど、捜査を進めているもようだ。

(2010/01/28-21:07) 時事通信

 東京地検が“紙幣の発券番号などから、現金が入金された時期の解明などを進める狙い“で“小沢氏の個人事務所の金庫にあった現金2000万円を押収”したということは、石川容疑者の“陸山会が東京都世田谷区深沢の土地を購入した約5か月後の05年3月、4億円を同会や小沢氏の関連政治団体などの口座に分散して入金。翌月、全額を同会の口座に集め、5月に全額を引き出していた”という行為を、複数の口座を経由することでこの“紙幣の発券番号”を消し、資金の出処を隠すためのマネーロンダリングとみて捜査を続けているようです。

 つまり、この東京地検による捜査内容と自身への聴取の内容によって、既に小沢氏側は自身の政治資金規正法違反容疑から、贈収賄、または資金洗浄に関する違反容疑に検察の関心が移ってきていることを肌で感じているという訳です。

 そして、このような事実が明るみに出たという事は、捜査は核心に向かって着実に前進していると見て間違いないのではないでしょうか。

 さて、最近、東京地検が再聴取を断念したというニュースが流れました。しかしながらその意味をよく考えれば、資金洗浄に関する違反容疑で小沢氏を告発する準備が近づいているものとも考えることができます。

 何故ならば、資金洗浄に関する違反容疑の管轄は国家公安委員会にあり、もし逮捕という事態となれば、実際に聴取を担当するのは公安になるからです。

 事件は核心に向かって収縮し、千葉法相による指揮権発動の有無が焦点となるでしょう。ここで小沢幹事長可愛さに千葉法相が指揮権を発動すれば民主党に逮捕者が続出し、即政権が崩壊しますが、たとえ鳩山首相が英断を行い、小沢幹事長を切り捨てたとしても、民主党政権に2期目は無いでしょう。

 行くも地獄、引くも地獄なのならば、そろそろ面白いものが見れるかもしれませんね。

鳩山政権に明日はないと思う方はクリック!

人気ブログランキングへ

|

« 国会崩壊 | トップページ | 捜査に協力的なゼネコン各社 »

読売新聞」カテゴリの記事

民主党」カテゴリの記事

時事通信」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: また不明資金4億円:

» 「いのちを 守りたい」は、うわごと施政方針 [草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN]
結局、体に悪い内閣                          No.485 平成22年 1月30日(土)  昨日は、鳩山総理大臣の所信表明演説... [続きを読む]

受信: 2010年1月31日 (日) 06時43分

« 国会崩壊 | トップページ | 捜査に協力的なゼネコン各社 »