« 竹島 | トップページ | 地球規模でしか語れない »

2008年7月17日 (木)

自慰の会

名前変えたほうがいいよ。

「リベラルの会」が安全保障で政策提言

 民主党の中堅・若手議員による政策勉強会「リベラルの会」(代表世話人・平岡秀夫衆院議員ら)が16日、政策提言「『思いやりの国・日本』を目指して」を発表した。代表選に立候補する小沢代表らに示して賛同を求める。

 提言は安全保障をめぐり、自衛隊とは別に「国際協力隊」を新設し、自衛隊に代わって海外での平和維持活動にあたる▽集団的自衛権の不行使原則を盛り込んだ「平和基本法」を制定する▽普天間基地の閉鎖と海外への移転を目指す――とした。医療保険制度の一元化や、消費税の逆進性対策としての「戻し税」導入の検討にも言及した。

 同会は04年、イラク邦人人質事件で自衛隊の撤退を求めた議員らを中心に発足。憲法9条堅持や集団的自衛権の行使反対を主張している。

2008年7月16日19時55分 朝日新聞

 “自衛隊の弱体化”と“自衛権の放棄”、“米軍基地の排除”ですか・・・。

 もう、中国に侵略してくれと言わんばかりですね。もはや、工作員と思われてもしょうがない政策内容ですが、こういうことが自由に発言できる日本ってある意味スゴイデスネ。

 こんな政党が政権取っちゃった時のことを考えると恐ろしい限りです。 自慰行為なら家でやってください。皆を巻き込まないでね。

自慰の会に改名すべきだと思う方はクリック!

|

« 竹島 | トップページ | 地球規模でしか語れない »

国内政治」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自慰の会:

» 9月21日 民主党代表選挙 [本質]
民主党代表選挙が9月21日投開票に決定。 現状では、小沢一郎代表が3選を果たすの [続きを読む]

受信: 2008年7月18日 (金) 23時47分

« 竹島 | トップページ | 地球規模でしか語れない »