雌伏の時
何かを揶揄しているかのようです。
麻生氏「真剣に女性に惚れてみろ」
真剣に女に惚(ほ)れてみろ-。自民党の麻生太郎前幹事長は5日、都内の私立高校で講演し、社会人になるまでの心得として(1)働いてみる(2)ケンカして殴られてみる(3)真剣に女性に惚れる-の“麻生流”3条件を披露し、会場に集まった高校生らの笑いを誘った。
麻生氏は、3年生の男子生徒から「社会人になる前に経験しておくべきこと」を聞かれると、労働の価値を理解し、痛みを体で覚えておくことの大切さを説明。そして「(暴漢に)脅されて『連れていた女を差し出します。金も出します。自分だけは助けて…』では絶対にモテないぞ」。
さらに「女が男に『優しさ』を求めるのは日本だけだ。世界中、他の国では男に『勇気』を求めるだろう」とも語った。真剣に惚れることが勇気につながることを若者に伝授したかったようだ。
2007.12.5 19:27 産経新聞
まるでどこかの国の首相を揶揄しているかのような発言ですねフフン。
そして日本の価値観=世界の価値観ではないこともさり気無く。
中川昭一氏も健全な保守を目指して勉強会を発足し、安倍元首相も地元で再起に向けて動き出したようです。
苦い経験を糧に今は雌伏する彼らが、何時の日かまた日本の政治の中心に返り咲くことを願います。
今は雌伏の時だと思う方はクリック!(人気blogランキングへ)
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 雌伏の時:
» 韓非子に学ぶ行政改革・渡辺喜美ガンバレ! [Empire of the Sun太陽の帝国]
渡辺喜美行革担当相が各省に独立行政法人の整理・統合をお願いして回っているのだが [続きを読む]
受信: 2007年12月 6日 (木) 11時34分
» 韓非子に学ぶ行政改革・渡辺喜美ガンバレ! [Empire of the Sun太陽の帝国]
渡辺喜美行革担当相が各省に独立行政法人の整理・統合をお願いして回っているのだが [続きを読む]
受信: 2007年12月 6日 (木) 11時36分
» この体でどこが”民主”党だ? [電脳空間「高天原」]
民主前議員らの「ウイグル勉強会」も… 中国圧力で?中止(産経新聞) - goo ニュース 民主党前国会議員らが11月28日に予定していた中国の少数民族・ウイグル人の人権活動家による勉強会が急遽(きゅうきょ)中止されていたことが5日、
分かった。6日から小沢一郎代表ら同党議員団による中国訪問を控えており、複数の同党議員は「中国当局が党幹部に中止を要請したからだ」と証言している。------------------------------------------------------------ 今... [続きを読む]
受信: 2007年12月 6日 (木) 14時13分
» 民主党「ウイグル勉強会」・中国の要請で中止 [ネトウヨのブログ]
中国に侵略され、現在に至るウィグルに関する民主党の勉強会が、中国の要請で中止になっていたようです。
産経新聞より転電です。
ソース元:産経新聞
民主前議員らの「ウイグル勉強会」 小沢氏訪中直前に中止
2007.12.6 01:38
民主党前国会議員らが11月28日に予定していた中国の少数民族・ウイグル人の人権活動家による勉強会が急遽(きゆうきよ)中止されていたことが5日、分かった。6日から小沢一郎代表ら同党議員団による中国訪問を控えており、複数の同党議員は「中国当局が党幹部に中止を要... [続きを読む]
受信: 2007年12月 6日 (木) 20時09分
» 全国学力テストの結果の非公開は、教育行政の無責任体制を温存させる [草莽崛起 ーPRIDE OF JAPAN]
月刊『正論』一月号が、四十三年ぶりに実施された全国学力テストについて特集を組んでいます。実に78億円もの国費を使いながら、その結果について、都道府県別のデータしか公開していません。これは、テストに反対する日... [続きを読む]
受信: 2007年12月 7日 (金) 06時29分
» 検定審議会が訂正申請内容修正を伝達 [草莽崛起 ーPRIDE OF JAPAN]
本日早朝のNHKニュースによれば、例の沖縄戦集団自決を巡る訂正申請で「軍命令による沖縄住民に対する自決の強制」が教科書記述になる可能性があったのが、既に教科書検定審議会から文科省を通じて各教科書会社に対して、軍命令を... [続きを読む]
受信: 2007年12月 8日 (土) 08時14分
» アメリカを責めるばかりでは・・・ [Empire of the Sun太陽の帝国]
超大国:アメリカはその存在だけで非難の対象になりやすい・・・ 「弱肉強食の( [続きを読む]
受信: 2007年12月 9日 (日) 10時31分
» 南京虐殺記念館を利用する工作員 [ネトウヨのブログ]
南京虐殺記念館が面積を拡張し、オープンするようです。
当然単なるプロパガンダ施設ですが、これを利用して、日本の特定の政治状況を作り出そうとする勢力が存在します。
特に2ちゃんねるをはじめとした、各種インターネット上のコンテンツを利用した動きが顕著です。安倍叩きの時と同様です。
北海道新聞をソースとする2ちゃんねるより転電です。
ソース元:北海道新聞/ニュース速報+
1 :ランボルギーニちゃんφ ★:2007/12/08(土) 17:01:14 ID:???0
★「親日」と... [続きを読む]
受信: 2007年12月 9日 (日) 12時48分
コメント
そんなこと言われても、自分の生命の危険を侵してまで守ることができる人がどれくらいいますかね?
私には自信がありません。
投稿: 及川 | 2007年12月 6日 (木) 16時44分
自分の命の危険を侵してまで守るのは難しくても、「一緒に逃げる」「警察に駆け込む」「騒いで人目をひく」など、ただただ黙って「女をさしだす」より1000倍もまともな方法があります。結局最後は同じ目にあったとしても、「最後まで抵抗してくれた男」と「黙って差し出した男」じゃ、全く違います。
投稿: 奈菜氏 | 2007年12月 6日 (木) 18時43分
麻生太郎イイ!
>まるでどこかの国の首相を揶揄しているかのような発言ですねフフン。
↑の管理人さんの「フフン」にも笑ったが‥!(笑)
投稿: 1 | 2007年12月 6日 (木) 21時35分
>自分の生命の危険を侵してまで守ることができる人がどれくらいいますかね?
私には子供が居ませんが、もし居たら、自分の生命を差し出して子供が救われるのなら、私は差し出すと思います。
自分の命の代償に値するのは、詰まりは家族です。
見ず知らずの他人の為に、理由無く命を差し出せる人は居ないでしょう、もし出来たとしたら、それは、自分の信条に対してでしょう、しかし、其れは極限でも「危険を顧みない」と言うレベルです、「確実に死ぬ」レベルなら、誰しも戸惑いが有って当然です。
麻生さんは健在ですね、安心しました。
投稿: ナポレオン・ソロ | 2007年12月 6日 (木) 23時27分
雌伏の時?
もう終わってしまった人という感じがするけど。
アベしちゃったら、どうしようもないような気がするが。
投稿: なんだかなぁ | 2007年12月17日 (月) 00時59分