真紀子が言うな。
真紀子が言うな。
12日午前の衆院決算行政監視委員会で田中真紀子・元外相(民主党・無所属クラブ)が質問に立った。
冒頭、田中氏は福田首相が自らの内閣を「背水の陣内閣」と命名したことを取り上げ、「ほとんどが前の内閣の閣僚を引き継いだ『安倍康夫』内閣で難局をしのいでいけるのか」と指摘したのに対し、首相は「励ましと受け止めた。しっかりやっていきたい」とかわした。
また、田中氏は2002年9月17日に行われた日朝首脳会談で、北朝鮮側が死亡したと説明した拉致被害者の死亡年月日を記載した非公式資料の存在を政府が当初伏せていた問題で、当時官房長官だった福田首相がいつ知ったかをただした。
首相は「私もいい年だから正確に覚えていない。質問を前日に出しておいていただきたい」と述べるにとどめた。
田中氏は「年を取ったということは言い訳にならない」と詰め寄ったが、首相は「申し上げられないと言っている」と突っぱねた。
(2007年10月12日13時44分 読売新聞)
金正男氏が出入国管理保違反で逮捕された際に、当時外務大臣でありながら“「そんな人を置いておいてミサイルが飛んできたら大変なことになる。すぐに帰さないとダメ。とっとと追い出して。」”と発言し、新潟佐渡の応援演説において“「拉致家族の子供は北朝鮮で生まれたから本来なら北朝鮮に帰すべき」”と拉致被害者を恫喝した奴が一体何を言う。
真紀子が言うなと思う方はクリック!(人気blogランキングへ)
| 固定リンク
「国内政治」カテゴリの記事
- 瑞穂が竜馬を口寄せ(2010.05.03)
- 普天間先送りの元凶(2010.02.19)
- 【瑞穂は】幼稚な党首【小学生】(2009.12.17)
- 自民の迷走(2009.12.11)
- 誤算はチャンス(2009.12.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
現職の総理大臣が沖縄の集会は11万人参加と認めてしまったのは痛すぎる。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071012/plc0710121814012-n1.htm
投稿: Ichiro | 2007年10月12日 (金) 22時22分
現職の総理大臣が沖縄の集会は11万人参加と認めてしまったのは痛すぎる。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071012/plc0710121814012-n1.htm
投稿: Ichiro | 2007年10月12日 (金) 22時22分
一両日中に、当ブログで
「福田首相の特命工作員。…『私は横田めぐみさんに北朝鮮で会った』」(仮)
と題する記事を掲載致します。大変重大な情報であり、関連資料が間も無く入手出来る為、北朝鮮による日本人拉致問題に関心のある方々には是非御覧頂きたいと思います。
投稿: くまがわ直貴 | 2007年10月12日 (金) 22時24分
相変わらず、聞くに堪えない真紀子節でした。昔話を持ち出して、ネガティブキャンペーンなのか、昔話を語って喰いつなぐ芸能人の如しなのか。
たいした実績を上げるでもなく、口を開けば人の批判ばっかり。口だけ真紀子も大概にしてもらいたい。秘書給与の時、両手首にブレスレットでもつけさせれば良かったのに。
投稿: カイワレ | 2007年10月13日 (土) 03時05分