不思議な社説
不思議な現象を見た。
長崎市長銃撃-このテロを許さない 2007年04月18日(水曜日)付 朝日新聞社説
次の日
長崎市長殺害-テロへの怒り共有しよう 2007年04月19日(木曜日)付 朝日新聞社説
そして今日
長崎市長殺害ー暴力団をのさばらすな 2007年04月20日(金曜日)付 朝日新聞社説
え~と…テロはいったい何処行ったのでしょうか。
初日に犯人の動機がハッキリしない時点からこの事件をテロと断定して故人を自らの主張を展開する為に政治利用し、やがて犯人が個人的理由から犯行に及んだことが判明すれば、今度は“容疑者の挙げる動機が何であれ、この凶行が民主主義に対するテロであることに変わりはない”と開き直った朝日新聞でしたが、さすがに自らのトンデモ理論についてくる読者がいないと感じたのか、20付の社説からはテロという主張をバッサリ切り捨てています。
そして政治的主張が跡形もなく消え去った代わりに、紙面は暴力団に対する批判で埋め尽くされています。この朝日の変わり身の早さにはただただあきれるばかりです。
とりあえず、朝日新聞の主張を真に受けるだけ馬鹿を見ることは確かなようですね。
真に受けるだけ馬鹿を見る!と思う方はクリック!(人気blogランキングへ)
| 固定リンク
「サヨクマスコミ」カテゴリの記事
- くだらない話題(2010.12.31)
- マスゴミの見本(2010.11.10)
- 中国で反日デモ多発(2010.10.16)
- 創られた反日(2010.08.16)
- 静かに迎える終戦記念日(2010.08.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
けっこう受けました(笑)
朝日の偏向報道の記事はアイロニーがきいててヒットが多いですね
投稿: まっきー | 2007年4月21日 (土) 03時46分
朝日は安倍発言に「民主主義へのテロ攻撃に対する抗議の言葉がない」と噛付いていましたが、結局右翼のテロなんて思想背景は何処にも無く、単なるヤクザの利権がらみの私怨に過ぎなかったので、安倍総理の言葉が適切だったのを渋々認めたようですね。
朝日の記事からは、安倍政権を潰すための必死さが見えてきても、事件解明は口先だけなのがよく分かります。
米国NBCは事件解明調査に協力するため、犯人からの郵送物を直ちに警察に提出しましたが、テレ朝は警察からの郵便物の任意提出を拒否、裁判所の令状で差し押さえられています。
捜査に非協力的な、日本を混乱に陥し入れたい朝日の姿勢が見え見えですね。
投稿: 自己反省 | 2007年4月21日 (土) 11時05分
まあ、あの新聞社のいうことの反対が絶対正しい。
ということだけは確認できる。
投稿: あほひ | 2007年4月21日 (土) 20時08分
彼らにとっては「すでに死んだ人間をリサイクルして、『平和』利用してやったんだ。何が悪い」という意識なのだろう。
投稿: 無々 | 2007年6月22日 (金) 15時38分