麻生外相が山崎拓を語る
言いますね。
【ブラチスラバ=佐々木美恵】スロバキアを訪問中の麻生太郎外相は12日夜(日本時間13日未明)、ブラチスラバ市内で記者団と懇談し、自民党の山崎拓元副総裁の北朝鮮訪問について「あの人の場合、話と実際が違っている場合が、過去にたくさんあるのでわからない」と述べ、意義や成果に疑問を呈した。
北朝鮮への金融制裁に関する米国と北朝鮮の協議については「米政府は今の段階で制裁解除問題で譲るつもりは全くない。米国の銀行法に基づいて(金融制裁を)やっているだけという立場を揺るがすことはない」と述べた。
麻生外相は、米朝間で、国際原子力機関(IAEA)の核査察の受け入れなど核放棄と金融制裁解除をめぐる水面下の駆け引きが行われているとの見方を示し、「今までと違うのはもう制裁措置は続行している(ことだ)。だんだんきつくなる」と指摘した。
北朝鮮の核実験については「今度実験を行うときは絶対成功するのが条件でハードルは高い。そんなに簡単な話ではない」と述べた。
また、麻生外相は安倍晋三首相がドイツ訪問中に言及した新たな国連改革案づくりについて「早いうちにやったほうがいい。今年(秋)の国連総会(での採択)を目指したい」と述べた。改革案の具体的内容については言及しなかったが、「米国がのめる案でなければいけない」と述べ、米国と改革案の調整を進めていることを明らかにした。
(2007/01/13 10:01) 産経新聞
当の本人はこう申しているようです。
北朝鮮を訪れている自民党の山崎拓前副総裁が北朝鮮の官僚らと会談を行い、「韓半島(朝鮮半島)の非核化の必要性」について協議した、と共同通信が12日に報じた。
自民党安全保障調査会長の資格で訪朝した山崎前副総裁はこの日、共同通信平壌支局とのインタビューで、今月9日からの訪朝期間中に宋日昊(ソン・イルホ)日朝国交正常化交渉担当大使をはじめ、多くの北朝鮮政府関係者らと会談を行ったことを明らかにした。
山崎前副総裁は北朝鮮側との会談で、「北東アジア地域の平和と安全保障のため、韓半島の非核化が最も重要」という点をめぐって協議が行なわれたと述べ、北朝鮮の非核化を盛り込んだ2005年の6カ国協議共同声明や、日朝間の国交正常化を骨子とする「平壌宣言」などについて協議したことを示唆した。
また、山崎前副総裁は「宋日昊大使とは9日から11日までの3日間で5回にわたり、10時間以上の話し合いを持った。北朝鮮政府や朝鮮労働党の要人とも2回会談を行った」と述べ、今回の訪朝が無駄ではなかったと強調した。
一方日本政府は「山崎前副総裁の今回の訪朝は政府の立場とは無関係」と述べるなど、冷淡な反応を見せている。
2007/01/13 07:50 NEWSIS/朝鮮日報JNS
盛りの過ぎたロートルのおっさんがやってきて、“「韓半島(朝鮮半島)の非核化の必要性」”を援助や譲歩する権限を何も持たずに語ったところで成果など出るはずがありません。
北朝鮮の思惑としては、こういったところでしょう。
北朝鮮は12日、先月自主的に北に渡った韓国人漁師のイさん(46)とその船舶を、東海(日本海)経由で韓国に送還した。イさんは昨年12月26日に30トン級のイカ釣り漁船「ウジン号」に乗り、東海を渡り北朝鮮に入った。その際、イさんは20人分の食糧と36時間分の軽油を船に積み込み北に渡ったものと見られている。
2005年4月にも、ファンさん(57)が船に乗り北に渡り、5日後に韓国に引き渡されている。しかしファンさんは「泥酔していた」と話しているため、イさんとは事情が違う。北朝鮮は今回、計画的に北に渡った韓国人を取り調べた後、送還したもの。
韓国政府関係者は「北朝鮮は2000年の南北首脳会談以降、北に渡った人をほとんど送還している」と話す。2002年6月と2003年にも同様の例がある。
北朝鮮側は「同胞愛と人道主義」を強調するが、韓国の情報機関は情報・宣伝上価値がないため送還していると見ている。2004年12月に米第8軍司令部第6兵器大隊所属の検査課長を務めていたキム・ギホさんは、北朝鮮に渡ったと発表されたが、その後送還されていない。
安容均(アン・ヨンギュン)記者
2007/01/13 10:02 朝鮮日報/朝鮮日報JNS
一応、山崎氏は、この“韓国人漁師のイさん(46)”よりも北朝鮮から“情報・宣伝上価値があるため”饗応を受けられたようです。何のことは無く、言わずと知れた貴重な宣伝部員として、北朝鮮に工作員として利用されているだけの話です。
麻生外相が“「あの人の場合、話と実際が違っている場合が、過去にたくさんあるのでわからない」”と指摘しているように、盛りの過ぎたロートルに期待することは何も無いようです。北朝鮮の喜び組みの接待を受けて過去の暴露本で明らかになったような性癖を満足させられ、金正日に対するより一層の忠誠を誓って帰ってくるのが関の山でしょう。
山崎拓氏は北朝鮮の子になれ!と思う方はクリック!(人気blogランキングへ)
| 固定リンク
「北朝鮮」カテゴリの記事
- お花畑内閣(2010.11.25)
- 工作員予備校も無償化へ(2010.08.04)
- 乞食の理論(2010.04.18)
- 朝鮮学校無償化へ(2010.03.11)
- 成功させたら負け(2008.04.27)
「朝鮮日報」カテゴリの記事
- 北朝鮮の現実(2007.04.09)
- 鑑定価格3800万円(2007.04.06)
- 皮肉のうまい外務大臣(2007.03.23)
- キーセン大国(2007.03.22)
- 正直でなく頭も悪い人々(2007.03.18)
「産経新聞」カテゴリの記事
- 【夫婦別姓】選挙で勝ったら【外国人参政権】(2010.06.17)
- 23年度の公務員採用抑制(2010.04.14)
- 子供手当と在日特権(2010.04.06)
- 朝鮮学校無償化へ(2010.03.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ゴーリキーさん、こんにちは。
麻生氏の反応は正解ですね。もう、あきれて物も言えないような、うんざりした感じが伝わってきます。
税金が無駄に使われたのが惜しいです。山拓に使う税金など、本来一銭もないんですがね。
彼が議員でいるだけで億単位の税金が使われていますから、悔しいですよ。
投稿: ナルト | 2007年1月13日 (土) 13時10分
ゴーリキー様
はじめまして。
FUNGIEREN SIE MEHR !! という
ブログの管理人をしております、ねたねこ
と申します。
TB失礼します。
今回のヤマタクさんの奇行は、全くの無駄に
終わりましたね。しかも日本国民の血税を
使った議員外交です。二元外交でもあります。
政府与党はヤマタクさんが帰国し次第、
徹底的に事情聴取を行うべきだと思います。
突然失礼致しました。
これからもよろしくお願い致します。
投稿: ねたねこ | 2007年1月13日 (土) 16時40分
この山拓旅行は中共の巧妙な情報戦の一つではないかと想われます。山拓に国民の目を釘付けにさせることによって、首相の訪欧の成果をかすませる。中共のやりそうなことですが。それにしても安倍首相の訪欧目的が敵に筒抜けというのは問題ですね。首相には政府与党を統率するリーダーシップを発揮してもらわなければいけませんね
投稿: Ichiro | 2007年1月13日 (土) 21時06分
皆さん、コメントありがとうございます。
山拓さんには、本当に困ったもんですねぇ。
投稿: takayuu@管理人 | 2007年1月13日 (土) 23時58分